ナガブロでカスタマイズ

ブログのトップの色をどーーーーしても変えたかった!

ナガブロでカスタマイズ


信頼してもらいたいなと思って
Instagramの色を水色にした

この色がなんか気にいったので
名刺もこの色番号を指定して作ってもらった!

だから!
このブログのトップ画像も何とかしてこの色に
そろえたくて。

「無料の範囲で簡単にできると思うよ」

そう言われたので、
色々調べたり、ためしてみたんだけどできなくて・・
ほったらかしていること3か月

先日Wordpress講座でHTMLとCSSについて勉強したので、
「これでできるかも!」
とチャレンジ。

テンプレートのカスタムから
ナガブロでカスタマイズ

色番号検索して、それを変えれば、色を変えられるかなー
とやってみるも変わらず・・

じゃぁ!
とページを開いて、
デベロッパーツールを起動(WindowsなのでF12)
矢印ボタンを押して、
ヘッダー部分のHTMLを見て、CSSを見てみた。

うーん・・
色の指定はない。

じゃぁ・・とカーソルを動かしていると、
ヘッダの背景のPNGファイル発見。

これか!
PNGファイルで背景のせてるから、
色指定では変わらないのかも!

そのファイルをダウンロードして、
画像加工編集サイト(→これを使ってみました)で
色を変更。ダウンロード。

うーん。このファイルをどこにあげればいいの??

・・・ブログ投稿の画像アップロードと同じでいいじゃん!

と気づき、アップロード。

デベロッパーツール上で、CSSファイルの、
ファイル名をさっき上げたファイル名に変更してみると・・

できた―!!!!

ナガブロでカスタマイズ

デベロッパーツール上で確認できたので、
CSS変更する!

念のため、CSSファイルの内容を「全選択→コピー」で
別ファイルへ保存。
(更新しちゃうと戻せないから、壊れるの怖いから・・)

色変更前のファイル名を、CSSファイル内で検索。
そのファイル名を
自分でアップロードしたファイル名に変更。

そしたらできたー!!!

というこで無事にブログトップ画像の色を
変更することができました♪

学んでできるようになるのって楽しい♪










Facebookはこちら
在宅事務・オンラインアシスタント・ライターのお仕事できます。
お問い合わせはこちら
同じカテゴリー(知ってると便利)の記事画像
情報流出備えていますか?
集客のために必要な事
思いつきにふりまわされない 本当にやりたい事ができる方法
フリーランス必須!~請求書②~
フリーランス必須!~請求書~
え!そんなに安いの?!
同じカテゴリー(知ってると便利)の記事
 情報流出備えていますか? (2022-12-14 17:24)
 集客のために必要な事 (2022-12-10 04:38)
 思いつきにふりまわされない 本当にやりたい事ができる方法 (2022-12-09 17:41)
 フリーランス必須!~請求書②~ (2022-12-08 16:02)
 フリーランス必須!~請求書~ (2022-12-07 14:53)
 え!そんなに安いの?! (2022-12-06 15:53)
プロフィール
松山佳奈子
松山佳奈子
夢にむかって進む人を事務作業でお手伝いします
個人事業主、起業ママ。
やりたいことに向かって進んでいる忙しいあなたの「時間」を創り出すお手伝いします。
メール連絡、Excel、LP作成、SNS更新、バナー制作など面倒な事務作業はお任せください。信頼できる縁の下の力持ちになります。

「文章で人を行動させたい!」を目標にライター勉強中。
詳しくはこちら
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人